MENU
  • ホームページ
  • 街ネタ
  • イベント
  • 建設中
  • 開店・閉店
  • グルメ
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
埼玉県さいたま市、戸田市などの地域情報サイトです。グルメ、イベント、開店・閉店などの街ネタを市民目線で発信していきます。
さいたまレポ
  • ホームページ
  • 街ネタ
  • イベント
  • 建設中
  • 開店・閉店
  • グルメ
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
さいたまレポ
  • ホームページ
  • 街ネタ
  • イベント
  • 建設中
  • 開店・閉店
  • グルメ
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 街ネタ
  3. 大東建託株式会社(東京都)が、いい部屋ネット「住みたい街ランキング 2023<首都圏版>」を発表しました

大東建託株式会社(東京都)が、いい部屋ネット「住みたい街ランキング 2023<首都圏版>」を発表しました

2023 5/17
街ネタ
2023年5月17日 2023年5月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

写真はイメージです

大東建託株式会社(東京都)は、首都圏(東京都・神奈川県・千葉県・埼玉県、20歳以上)居住者を対象に、過去最大級の居住満足度調査を行い、「いい部屋ネット 住みたい街ランキング2023<首都圏版>」などとして集計し、17日、その結果を発表しました。

調査期間は2023年2月17日~3月15日、回答者数は5万3,656名。

それによりますと、住みたい街(駅)の1位は、5年連続で吉祥寺(JR中央線)、2位も5年連続で、横浜(JR東海道本線)です。3位は2年連続でみなとみらい(みなとみらい線)です。

大宮は4位でした。

また、住みたい街(自治体)では、さいたま市大宮区(昨年13位)が9位で、昨年から順位を上げてトップ10入りしています。

住みここち(自治体)では、さいたま市浦和区が9位に入っています。

一方、埼玉県版も発表されています。

それによりますと、住みたい街(駅)トップは昨年2位の大宮(JR京浜東北線)、2位は昨年1位の浦和(JR京浜東北線)。住みたい街(自治体)トップも昨年2位のさいたま市大宮区、2位は昨年1位のさいたま市浦和区でした。

住みここち(駅)トップは、3年連続で浦和(JR京浜東北線)、住みここち(自治体)トップは、5年連続でさいたま市浦和区ということです。

調査期間は、2月17日~3月15日で、回答者数は1万0,731名。

首都圏版と埼玉版の詳細は、下記サイトから見ることができます。

いい部屋ネット 住みたい街ランキング2023 首都圏版

https://www.kentaku.co.jp/corporate/pr/info/2023/sumitai_shutoken2023.html

いい部屋ネット 街の住みここちランキング2023 首都圏版

https://www.kentaku.co.jp/corporate/pr/info/2023/sumicoco_shutoken2023.html

街ネタ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 「山田うどん食堂」の山田食品産業株式会社(埼玉県所沢市)が、5月27日9時半から16時まで入間セントラルキッチンにて工場直売を開催するそうです
  • 上尾でも人気の鰻専門店「鰻の成瀬 大宮店」が5月27日にオープン、埼玉県内では上尾店、岩槻店に続き3店舗目となります

関連記事

  • さいたま市の4月1日現在の人口は134万923人です
    2023年4月5日
  • 【2027年に開院?】病床数800床規模の「順天堂大学医学部付属病院」が緑区美園3丁目に開院
    2022年9月18日
  • 埼玉県蕨市で「ダイチャリ」を活用したシェアサイクル実証実験が15日スタートしました
    2023年5月15日
  • さいたま市の6月1日現在の人口は前年同月比4,708人増の134万2,514人
    2023年6月3日
  • 28日にジン「浦和の涙 No.3 URAWA GIN」が発売されたようです
    2023年4月27日
  • さいたま市の東西を結ぶ道路が整備されています
    2023年4月9日
  • 【宇宙のまち さいたま】さいたま市青少年宇宙科学館で10月から秋の新番組がスタートしています
    2022年11月6日
  • さいたまの秘密をひもとく、謎解き旅行へ。
    2022年10月8日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


石塚健
レポーター
2006年まで業界紙の記者などをしながら、さいたま市や戸田市に住んでいました。
その後、出身地である新潟に引っ越して議員をやったり、にいがた経済新聞を立ち上げたりしましたが、2022年夏戸田市に再び移り住みました。
つっちー
レポーター
新潟市東区生まれ。
大学卒業まで新潟市で過ごし、就職でさいたま市に移住し10年ほど過ごしてます。
現在は仕事の関係上、さいたまと地元新潟を往復する日々を過ごしています。

カテゴリー

  • さいたま市の企業
  • その他
  • イベント
  • グルメ
  • 企業関係
  • 埼玉発の飲食チェーン
  • 建設中
  • 街ネタ
  • 開店・閉店

© さいたまレポ.

目次