MENU
  • ホームページ
  • 街ネタ
  • イベント
  • 建設中
  • 開店・閉店
  • グルメ
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
埼玉県さいたま市、戸田市などの地域情報サイトです。グルメ、イベント、開店・閉店などの街ネタを市民目線で発信していきます。
さいたまレポ
  • ホームページ
  • 街ネタ
  • イベント
  • 建設中
  • 開店・閉店
  • グルメ
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
さいたまレポ
  • ホームページ
  • 街ネタ
  • イベント
  • 建設中
  • 開店・閉店
  • グルメ
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. グルメ
  3. 柄黒毛和牛一頭買いで、おいしい牛肉が堪能できる「和牛名匠 牛国屋」「焼肉 黄金の牛」

柄黒毛和牛一頭買いで、おいしい牛肉が堪能できる「和牛名匠 牛国屋」「焼肉 黄金の牛」

2023 5/20
グルメ 埼玉発の飲食チェーン
2023年5月8日 2023年5月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

日替わりランチ(牛すじ煮込み定食)

株式会社ヒロジャパンフードサービス(さいたま市)は、銘柄黒毛和牛一頭買いでA-5ランクのおいしい牛肉が堪能できる「和牛名匠 牛国屋」「焼肉 黄金の牛」を埼玉県内に展開しています。

下のサイトを見ると、「和牛名匠 牛国屋」は、住宅街にあり家族連れが多く、このため、ゆったりとした掘りごたつの席もあるそうです。また「焼肉 黄金の牛」は駅前立地で、ビジネスマンOL、カップルから女子会のお客様が多いようです。

https://e2h3owap.jbplt.jp/

今日は「和牛名匠 牛国屋」吉野町店(さいたま市北区)に行き、日替わりランチ(牛すじ煮込み定食、600円)を注文しました。

店内を見ると、和牛の部位18種を牛型プレートに盛り付けました「和牛満漢全席」のプレートがレジ横に展示されていました。専用にカットするため最低3日間の準備時間が必要なことから、完全予約制のようです。

また、ちょっと食べたい時の「おひとり様シリーズ」メニューがありました(下にメニューの写真)。

上の写真3枚は「和牛名匠 牛国屋」吉野町店です
おひとり様メニュー
こちらは「焼肉 黄金の牛」宮原店(さいたま市北区)です
こちらは「焼肉 黄金の牛」上尾店(埼玉県上尾市)です
上の写真3枚は、上尾店で注文した土日祝日限定「ファミリーセット」。ハラミ、ライス、わかめスープ、香の物、ドリンクがついています
グルメ 埼玉発の飲食チェーン

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 埼玉県戸田市が、水害リスク情報を可視化するため、市域全体の3D都市モデルを構築
  • 埼玉県上尾市の大型物流施設の施設の建設現場

関連記事

  • 埼玉県発祥の飲食店チェーン! 「がってん食堂大島屋」と「がってん寿司」に行ってきました
    2023年4月23日
  • 【食べ歩き】北浦和駅から徒歩10数分のところにある喜久(さいたま市中央区)のチャーハン
    2022年9月13日
  • 「別所沼会館 ヘリテイジ浦和」(さいたま市南区)のレストランに行ってきました
    2023年5月27日
  • 別所沼公園のほとりに佇む一軒家リノベーションカフェ「ANOTHER PLACE CAFE(アナザープレイスカフェ)」に行ってきました
    2023年5月13日
  • 株式会社コヤノ(埼玉県狭山市)が展開しています「武蔵野うどん竹國」川越上野田店(埼玉県狭山市)に行ってきました
    2023年5月31日
  • 【さいたま市】結婚式場「アートグレイス大宮璃宮」内にある「四季庭 カフェ&レストラン」
    2022年11月24日
  • さいたま市のソウルフード、B級グルメ? スタミナラーメンを提供する「娘々」「娘娘」「漫々亭」
    2023年5月3日
  • 本格インドカレーのお店「DANAPANI ダナパニ」の川越新宿町店(埼玉県川越市)に行ってきました
    2023年5月11日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


石塚健
レポーター
2006年まで業界紙の記者などをしながら、さいたま市や戸田市に住んでいました。
その後、出身地である新潟に引っ越して議員をやったり、にいがた経済新聞を立ち上げたりしましたが、2022年夏戸田市に再び移り住みました。
つっちー
レポーター
新潟市東区生まれ。
大学卒業まで新潟市で過ごし、就職でさいたま市に移住し10年ほど過ごしてます。
現在は仕事の関係上、さいたまと地元新潟を往復する日々を過ごしています。

カテゴリー

  • さいたま市の企業
  • その他
  • イベント
  • グルメ
  • 企業関係
  • 埼玉発の飲食チェーン
  • 建設中
  • 街ネタ
  • 開店・閉店

© さいたまレポ.

目次