MENU
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
埼玉県さいたま市、戸田市などの地域情報サイトです。グルメ、イベント、開店・閉店などの街ネタを市民目線で発信していきます。
さいたまレポ
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
さいたまレポ
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
  1. ホーム
  2. 街ネタ
  3. さいたま市の新年度予算は、大宮グランドセントラル 、次世代型スポーツ施設、桜木駐車場用地の活用などの予算も計上されています

さいたま市の新年度予算は、大宮グランドセントラル 、次世代型スポーツ施設、桜木駐車場用地の活用などの予算も計上されています

2024 3/17
街ネタ
2024年3月17日 2024年3月17日
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

さいたま市の新年度予算は、前年度比4.75増の1兆1,816億円(一般会計7,120億円、特別会計3,355億円、企業会計1,342億円)。

新年度予算

https://www.city.saitama.lg.jp/006/007/011/001/019/p112603_d/fil/gaiyou.pdf

特徴は「~選ばれる都市として、さいたま市の新時代へのシンカに取り組む予算~ 人口134万人を擁する大都市へと成長・発展を遂げている本市が、次なるステージ へと飛躍し、選ばれる都市であり続けることができるよう、さいたま市の新時代への シンカに取り組む予算」と言うことです。

 そうしたことの実現を目指していくための「4本の柱」があるようです。

(1)新時代を切り拓くさいたま市らしさの深化

(2)誰一人取り残さない持続可能な地域社会の実現

(3)激甚化する自然災害への対策強化

(4)DX推進と公民学共創による質の高い市役所の創造

このうち「(1)新時代を切り拓くさいたま市らしさの深化」には以下のような項目が並んでいます(一部抜粋)。

・新庁舎の整備及びさいたま新都心のにぎわい創出(2億1,974万5千円)

・浦和駅西口南高砂地区市街地再開発の推進(81億2,688万3千円)

・ 市民会館うらわ新施設の整備(46億3,137万4千円)

・大宮駅グランドセントラルステーション化構想の推進(1億299万5千円)

・大宮駅西口市街地再開発の推進と桜木駐車場用地の活用(38億2,015万4千円)

・大宮駅東口大門町3丁目中地区市街地再開発の推進(8,510万円)

・地下鉄7号線の延伸及び浦和美園~岩槻地域のまちづくりの推進(1億4,470万8千円)

・(仮称)次世代型スポーツ施設の整備(1億1,879万6千円)

このうち桜木駐車場用地の活用は、大和ハウスとJR東日本民間に土私有地である桜木駐車場を貸し、以下の施設を整備していくイメージです。

https://www.city.saitama.lg.jp/006/014/008/003/012/008/p100026_d/fil/gaiyousyo.pdf

「大宮駅東口大門町3丁目中地区市街地再開発事業」は大宮門街の隣接エリアに、高さ100メートル、21階建てのビルを再開発するもので、昨年12月8日、都市計画決定(都市再生特別地区等)の告示を受けました。

あわせて読みたい
「大宮駅東口大門町3丁目中地区市街地再開発事業」が都市計画決定 外観イメージ(大宮中央通り側) 大宮駅東口大門町3丁目中地区市街地再開発準備組合(2022年4月設立)が推進する「大宮駅東口大門町3丁目中地区市街地再開発事業...

(仮称)次世代型スポーツ施設は与野中央公園内に整備するというもので、今年2月には整備事業実施方針及び要求水準書(案)が公表されました。メインアリーナは国内競技団体基準で、2029年10月の供用開始を計画しているそうです。

https://www.city.saitama.lg.jp/004/006/015/002/p113203.html

街ネタ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • さいたま新都心で現在進行中あるいは計画中の開発計画、新店舗などの情報をまとめてみました
  • 「けやきひろば春のビール祭り」が5月22日から26日の5日間、さいたま新都心けやきひろば(さいたま市中央区)で開催されます

関連記事

  • 埼玉県は全国屈指の「本社転入超過県」のようです
    2023年4月16日
  • ホームの高さが日本一の北戸田駅(埼玉県戸田市)
    2023年4月8日
  • 武蔵一宮氷川神社境内及び参道周辺では「十日市」が行われていて、多くの人々で賑わっています
    2023年12月10日
  • 埼玉県蕨市役所と戸田市役所の直線距離は約900メートルほどです
    2023年5月25日
  • マミーマート(さいたま市)が力を入れているという「生鮮市場TOP」に行ってきました
    2023年4月20日
  • 東武アーバンパークライン・七里駅(さいたま市見沼区)で見かけた会社です
    2023年6月17日
  • 埼玉県蕨市では、今年度も日本一早く実が成る「わらびりんご」のサワーエールを試験販売します
    2023年10月6日
  • 街の幸福度(自治体)トップは、3年連続で比企郡鳩山町で、唯一偏差値80台の極めて高い評価を得ています。2位は2年連続でさいたま市浦和区
    2023年9月6日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


さちお
レポーター
のりゆき
レポーター

カテゴリー

  • さいたま市の企業
  • その他(さいたま・戸田・蕨)
  • その他(埼玉県全域)
  • イベント
  • グルメ
  • 企業関係
  • 埼玉発の飲食チェーン
  • 建設中
  • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
  • 街ネタ
  • 開店・閉店

© さいたまレポ.

目次