MENU
  • ホームページ
  • 街ネタ
  • イベント
  • 建設中
  • 開店・閉店
  • グルメ
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
埼玉県さいたま市、戸田市などの地域情報サイトです。グルメ、イベント、開店・閉店などの街ネタを市民目線で発信していきます。
さいたまレポ
  • ホームページ
  • 街ネタ
  • イベント
  • 建設中
  • 開店・閉店
  • グルメ
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
さいたまレポ
  • ホームページ
  • 街ネタ
  • イベント
  • 建設中
  • 開店・閉店
  • グルメ
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 街ネタ
  3. 6月に新幹線を活用した高速・多量荷物輸送のトライアル、大宮駅ホーム・屋上駐車場での荷扱い(荷物搬出入、積み下ろし、荷捌き)の検証などが行われます

6月に新幹線を活用した高速・多量荷物輸送のトライアル、大宮駅ホーム・屋上駐車場での荷扱い(荷物搬出入、積み下ろし、荷捌き)の検証などが行われます

2023 5/21
街ネタ
2023年5月21日 2023年5月21日
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

大宮駅(写真AC)

JR 東日本とJR 物流が発表しましたプレスリリースによりますと、両社は、「物流2024年問題への対応」、「CO2排出量削減」、「地方創生」を目指し、新幹線を活用した高速・多量荷物輸送のトライアル(列車荷物輸送サービス「はこビュン」によるトライアル)を6月に実施するそうです。

実施日は6月16日で、臨時列車はやぶさ72号を使って実施します。新青森駅を9:37に出発し、大宮駅に12:30に到着します(停車駅は、新青森駅、盛岡駅、仙台駅)。

輸送区間は、盛岡新幹線車両センター青森派出所~大宮駅で、6〜8号車を使って鮮魚、スイーツ、生花、電子部品など約600箱程度を運ぶそうです(一部商品は盛岡駅で積み込み)。このトライアルは、2021年10月の「はこビュン」サービス開始以来、最大規模の荷量を新幹線3両を使用して輸送することになるそうです。

1~5号車は旅客となりますが、TRAIN DESK、グリーン車、グランクラスは営業停止ということです。

また、トライアルでは、新幹線車両基地、大宮駅ホームおよび屋上駐車場での荷扱い(荷物搬出入、積み下ろし、荷捌き)の検証、AGV(無人搬送車)の試用による荷扱い業務の生産性向上の検証、客室輸送専用台車の試用による荷扱い業務の生産性向上の検証などを行うそうです。

2023年度中に新幹線車両基地を活用した多量輸送のトライアルを複数回予定しており、引き続き実用化 に向けて取り組んでいくそうです。

新幹線荷物輸送「はこビュン」による多量輸送トライアルを実施します(2023年5月17日)

https://www.jreast.co.jp/press/2023/20230517_ho01.pdf

街ネタ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • さいたま市大宮区上小町で4階建て共同住宅・事務所「(仮称)大宮区上小町計画」新築工事が始まります
  • 「ステーキのどん」アルーサ北与野店に行ってきました

関連記事

  • 埼玉県住宅供給公社(さいたま市浦和区)の公社賃貸住宅「与野本町ハイツ」(さいたま市中央区)に蓄電池を設置
    2022年12月27日
  • ホテルメトロポリタン さいたま新都心(さいたま市中央区)5階に期間限定でALFA-X(E956形式)新幹線電車の鉄道模型が登場! トレインビューも人気なホテル?
    2023年4月14日
  • さいたま市が実証実験で行なっている超小型EVカーシェアサービス
    2023年4月22日
  • 大宮駅新潟行きの上越新幹線に乗車、所要時間は1時間7分!
    2023年3月26日
  • マミーマート(さいたま市)が力を入れているという「生鮮市場TOP」に行ってきました
    2023年4月20日
  • 北戸田駅前(埼玉県戸田市)の建物解体工事が終了しました
    2023年3月31日
  • さいたま市南区別所3で3階建オフィスの建設が進んでいます
    2022年12月11日
  • 個別指導塾「森塾」の指扇校(さいたま市西区)と東松山校(東松山市)が開校します
    2023年5月29日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


石塚健
レポーター
2006年まで業界紙の記者などをしながら、さいたま市や戸田市に住んでいました。
その後、出身地である新潟に引っ越して議員をやったり、にいがた経済新聞を立ち上げたりしましたが、2022年夏戸田市に再び移り住みました。
つっちー
レポーター
新潟市東区生まれ。
大学卒業まで新潟市で過ごし、就職でさいたま市に移住し10年ほど過ごしてます。
現在は仕事の関係上、さいたまと地元新潟を往復する日々を過ごしています。

カテゴリー

  • さいたま市の企業
  • その他
  • イベント
  • グルメ
  • 企業関係
  • 埼玉発の飲食チェーン
  • 建設中
  • 街ネタ
  • 開店・閉店

© さいたまレポ.

目次