MENU
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
埼玉県さいたま市、戸田市などの地域情報サイトです。グルメ、イベント、開店・閉店などの街ネタを市民目線で発信していきます。
さいたまレポ
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
さいたまレポ
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
  1. ホーム
  2. 街ネタ
  3. 5月19日は大宮駅の設置に尽力した白井助七氏の命日でした、駅開設で大宮は飛躍的に発展!

5月19日は大宮駅の設置に尽力した白井助七氏の命日でした、駅開設で大宮は飛躍的に発展!

2023 5/20
街ネタ
2023年5月20日 2023年5月20日
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

山丸児童公園に設置されている蒸気機関車

日付が変わりましたが、5月19日は大宮駅の設置に尽力した白井助七氏の命日でした。

ウィキペディアによりますと、日本鉄道によって1883年に東京から北へ向かう初の鉄道である上野駅-熊谷駅間の路線が開業したとき、県庁所在地である浦和駅の次の駅は上尾駅で、大宮に駅は設けられなかったそうです。

開業当時、大宮宿から離れると243戸の家しかなかったことや、当時の蒸気機関車は牽引力が低く、短い間隔での駅設置はしないことが基本だったため、駅間距離が短くなってしまうことを防ごうとしたことが原因だったそうです。

しかし、後に大宮町長を務める白井助七氏などの地元有志は、町のこれ以上の衰退を危惧し、駅の敷地のために土地を提供すると提示して、駅の誘致運動を始めました。

こうした中、上野駅から青森駅へ向かう、現在の東北本線を建設する際に、高崎駅・前橋駅へ向かう路線のどこから分岐させるかが問題になりました。浦和・大宮・熊谷の3案があったそうですが、浦和分岐案は、経由する岩槻の住民が鉄道忌避を起こしたことなどもあり、最終的に大宮はその起点となる地として駅が設けられることになったそうです。

一方、1894年には、白井氏が提供した土地をもとに、駅の北に隣接して大宮工場(現:大宮総合車両センター・大宮車両所)が設置され、さらに日本の重要幹線の分岐駅という交通の要衝となり、以後大宮は「鉄道のまち」「東日本の玄関」として栄えるようになったとのことです。

白井氏の尽力を記念して、大宮区役所近くの山丸児童公園には、白井氏を顕彰する記念碑と蒸気機関車が置かれ、大宮ソニックシティ前の鐘塚公園には、白井氏の胸像が設置されています。

山丸児童公園に設置されている白井氏を顕彰する記念碑
鐘塚公園に設置されている白井氏の胸像。大宮駅方面を見るように建てられています
街ネタ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 埼玉西武ライオンズ、6月6日に準本拠地の県営大宮球場(さいたま市大宮区)で中日ドラゴンズ戦(日本生命セ・パ交流戦 2023)です
  • うなぎをめぐる最近の動き“ニホンウナギ” が絶滅危惧種IB類に指定されていりう中、うなぎをめぐる最近の動き

関連記事

  • さいたま新都心で現在進行中あるいは計画中の開発計画、新店舗などの情報をまとめてみました
    2024年3月17日
  • 2000年5月5日に「さいたま新都心」が街開きして明日で23年です、今後のさらなる発展にも期待です
    2023年5月4日
  • 【回収物はフィルム化テストに使用】凸版印刷と浦和レッズ、さいたま市内でプラスチックパッケージの店頭回収実証実験を開始
    2022年9月28日
  • 埼玉県は「県受診・相談センター」と「県民サポートセンター」を統合し「埼玉県コロナ総合相談センター」を21日に開設します
    2023年4月18日
  • 日清食品ホールディングスが動物由来原料を一切使用せずに最新フードテクノロジーで “うなぎの蒲焼” を再現したそうです
    2023年5月16日
  • 蕨跨線人道橋は、跨線部の補修工事のため11月21日から夜間全面通行止めになります
    2022年11月13日
  • 大宮駅周辺、今後の開発が期待される土地
    2023年4月7日
  • 埼玉県の銘菓「十万石まんじゅう」コラボした「10万ゴールドまんじゅう」が、埼玉西武ライオンズと「ドラゴンクエストウォーク」のコラボ試合などで販売されるそうです
    2023年7月16日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


さちお
レポーター
のりゆき
レポーター

カテゴリー

  • さいたま市の企業
  • その他(さいたま・戸田・蕨)
  • その他(埼玉県全域)
  • イベント
  • グルメ
  • 企業関係
  • 埼玉発の飲食チェーン
  • 建設中
  • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
  • 街ネタ
  • 開店・閉店

© さいたまレポ.

目次