MENU
  • ホームページ
  • 街ネタ
  • イベント
  • 建設中
  • 開店・閉店
  • グルメ
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
埼玉県さいたま市、戸田市などの地域情報サイトです。グルメ、イベント、開店・閉店などの街ネタを市民目線で発信していきます。
さいたまレポ
  • ホームページ
  • 街ネタ
  • イベント
  • 建設中
  • 開店・閉店
  • グルメ
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
さいたまレポ
  • ホームページ
  • 街ネタ
  • イベント
  • 建設中
  • 開店・閉店
  • グルメ
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  1. ホーム
  2. 街ネタ
  3. ホームの高さが日本一の北戸田駅(埼玉県戸田市)

ホームの高さが日本一の北戸田駅(埼玉県戸田市)

2023 4/08
街ネタ
2023年4月8日 2023年4月8日
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

昨年9月11日に書きましたが、JR埼京線の北戸田駅(埼玉県戸田市)は高架駅として日本一の高さと言われています。

ホームの高さは地上20.46メートルで、マンションの7階に相当する高さです。

北戸田駅がこれだけ高く建設されたのは、北戸田駅のすぐ近くにある「東京外環自動車道(外環道)」をまたいでいるためです。外環道とクロスするもっとも高い場所は地上約31メートルの高さとのことです。この高さは、おおよそ10階建てマンションに相当します。

今回、戸田駅方面から来る動画を撮影してきました。動画ではわかりづらいですが、右手の低い場所を走っている電車は、北戸田駅に近づき一気に上昇してくる感じです。

あわせて読みたい
【高さ日本一!】ホームの高さが地上から20.46メートルある北戸田駅(埼玉県戸田市) JR埼京線の北戸田駅(埼玉県戸田市)は高架駅として日本一の高さと言われています。 以前は島根県にあったJR三江線の宇都井駅(島根県邑南町)が日本一でしたが、201...
昨年9月11日の記事です
ホームからの眺めも抜群で新宿や池袋方面を見渡せます。また冬季間は富士山も綺麗に見えます
街ネタ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • さいたま市浦和区針ヶ谷1丁目に老人ホーム、診療所、事務所が入る「(仮称)浦和針ヶ谷・シニアレジデンス」が建設されます
  • 60円からという低価格で缶ドリンクを販売している埼玉県戸田市の自動販売機

関連記事

  • さいたま市の4月1日現在の人口は134万923人です
    2023年4月5日
  • 自動車専用道路「新大宮上尾道路」建設予定地付近であるさいたま市大宮区三橋2丁目の様子です
    2023年5月22日
  • 見沼たんぼ首都高ビオトープでは、田植えや畑作業、ボランティア活動を行う人々の姿が見えました
    2023年5月3日
  • 【片側通行に】県道大宮停車場大成線の一部(大宮駅前区間)の車道幅が縮小します
    2022年9月26日
  • 埼玉高速鉄道延伸に向けた今年度の動きは?
    2023年5月5日
  • 鉄道開業150年 開業当時のSLの汽笛を鳴らす 鉄道博物館
    2022年10月15日
  • さいたま市民会館おおみや(さいたま市大宮区)の解体工事が始まっています
    2023年6月2日
  • さいたま市の都市機能の強化が期待される第5の環状道路「核都市広域幹線道路」
    2022年11月27日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


石塚健
レポーター
2006年まで業界紙の記者などをしながら、さいたま市や戸田市に住んでいました。
その後、出身地である新潟に引っ越して議員をやったり、にいがた経済新聞を立ち上げたりしましたが、2022年夏戸田市に再び移り住みました。
つっちー
レポーター
新潟市東区生まれ。
大学卒業まで新潟市で過ごし、就職でさいたま市に移住し10年ほど過ごしてます。
現在は仕事の関係上、さいたまと地元新潟を往復する日々を過ごしています。

カテゴリー

  • さいたま市の企業
  • その他
  • イベント
  • グルメ
  • 企業関係
  • 埼玉発の飲食チェーン
  • 建設中
  • 街ネタ
  • 開店・閉店

© さいたまレポ.

目次