MENU
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
埼玉県さいたま市、戸田市などの地域情報サイトです。グルメ、イベント、開店・閉店などの街ネタを市民目線で発信していきます。
さいたまレポ
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
さいたまレポ
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
  1. ホーム
  2. 街ネタ
  3. 7月30日は「土用の丑の日」ですが、「うなぎのぼりにオフピークを」と訴える、うなぎ店のホームページを見つけました

7月30日は「土用の丑の日」ですが、「うなぎのぼりにオフピークを」と訴える、うなぎ店のホームページを見つけました

2023 7/15
街ネタ
2023年7月15日 2023年7月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

写真はイメージです

7月30日は、土用の丑の日。この日に大幅に増えるうなぎの需要を取り込もうと、うなぎ料理を扱う料理店、うなぎ料理を扱うスーパー・コンビニなどでは、チラシを配布したり、ホームページでPRしたりしています。

こうした中、一風変わった、うなぎ店「土用の丑の日」に関するお知らせを目にしました。

うらわのうなぎ萬店(さいたま市南区)のホームページに掲載されているお知らせで、冒頭には「うなぎのぼりにオフピークを」とあります。

続けてこう書かれています。

「例年、土用丑の日には萬店も大賑わいです。喜ばしい反面、その混雑ゆえにご提供までおまたせしてしまうこともございますし、また、爆発的な需要増による資源確保の問題も発生しております。つきましては、お客さまの縁起を担ぎたい心意気も承知のうえで、あえて萬店では【丑の日を外してのご来店】を推奨させていただきたく思います。」

ウィキペディアによりますと、2009年から2012年にかけ、日本にて採捕されるシラスウナギが減少したことから、同年6月に日本の農林水産省は、日本の伝統的な食品として重要なウナギ資源の保護を主軸とする「ウナギ緊急対策」を定めたようです。また、うなぎは生きたままの流通しかできず、「廃棄」を発生させないためには無駄のない仕入れが必須となるようです。

オフピーク通勤ならぬ、オフピークご来店をお願いする、このお知らせは、こうした事情を受けてのものなのかもしれませんね。

なお、お知らせは日本語と英語で書かれています。

消費者庁「絶滅危惧種のニホンウナギ〈参考1〉は」

https://www.caa.go.jp/policies/policy/consumer_policy/information/food_loss/case/pdf/case_181029_0006.pdf

街ネタ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • さいたま新都心駅と大宮駅の間にある賃貸ビル「大宮サウスゲートビル」で「(仮称)OMIYA SOUTHGATE 増築プロジェクト」が進んでいるようです
  • さいたま市大宮区で学校法人大原学園大宮校増築工事が始まります

関連記事

  • 明日30日14時から大野元裕知事の定例記者会見がYouTube「埼玉県公式チャンネル(サイタマどうが)」でライブ配信されます
    2023年5月29日
  • 今年最も大きく見える満月「スーパームーン」、戸田市から見てみました
    2023年8月31日
  • さいたま市の新年度予算は、大宮グランドセントラル 、次世代型スポーツ施設、桜木駐車場用地の活用などの予算も計上されています
    2024年3月17日
  • 東日本の玄関口・大宮駅東口のすぐ近くにある「まるまるひがしにほん(東日本連携センター)」に行ってきました
    2023年6月1日
  • 山田うどんで「持ち帰りWパンチキャンペーン」が開始、「持ち帰りパンチ」と「持ち帰り赤パンチ」のどの組み合わせでも2つで1,700円です
    2023年6月19日
  • 株式会社鯉平(さいたま市)が、業務上発生してしまう「うなぎ」の廃棄ゼロに向け、うなぎスナックを開発。現在、クラウドファンディングで支援者を募集中です
    2023年7月5日
  • 埼玉県蕨市では、今年度も日本一早く実が成る「わらびりんご」のサワーエールを試験販売します
    2023年10月6日
  • 核都市広域幹線道路(埼玉新都心線~東北道付近)のワークショップ参加者を募集しています
    2023年6月29日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


さちお
レポーター
のりゆき
レポーター

カテゴリー

  • さいたま市の企業
  • その他(さいたま・戸田・蕨)
  • その他(埼玉県全域)
  • イベント
  • グルメ
  • 企業関係
  • 埼玉発の飲食チェーン
  • 建設中
  • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
  • 街ネタ
  • 開店・閉店

© さいたまレポ.

目次