MENU
  • ホームページ
  • カテゴリ別情報
    • 街ネタ
    • イベント
    • 建設中
    • 企業関係
    • 開店・閉店
    • グルメ(さいたま市)
    • グルメ(戸田市)
    • グルメ(蕨市)
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • お問い合わせ
埼玉県さいたま市、戸田市などの地域情報サイトです。グルメ、イベント、開店・閉店などの街ネタを市民目線で発信していきます。
さいたまレポ
  • ホームページ
  • カテゴリ別情報
    • 街ネタ
    • イベント
    • 建設中
    • 企業関係
    • 開店・閉店
    • グルメ(さいたま市)
    • グルメ(戸田市)
    • グルメ(蕨市)
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • お問い合わせ
さいたまレポ
  • ホームページ
  • カテゴリ別情報
    • 街ネタ
    • イベント
    • 建設中
    • 企業関係
    • 開店・閉店
    • グルメ(さいたま市)
    • グルメ(戸田市)
    • グルメ(蕨市)
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. グルメ(さいたま市)
  3. 【さいたま市のラーメン店】22時以降も食べられるオススメ3店

【さいたま市のラーメン店】22時以降も食べられるオススメ3店

2022 9/21
グルメ(さいたま市)
2022年9月10日 2022年9月21日
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

目次

目次

  • さいたま市のラーメンの特徴は?
  • 22時以降も食べられるオススメ3店
  • まとめ

さいたま市のラーメンの特徴は?

さいたま新都心(写真ACより)

日本人は、昼夜問わずラーメンが好きという人は多いはず。そんな中、さいたま市は毎年人口が1万人ずつ増えて新しい住民も増えています。そんな方のためにさいたま市のご当地ラーメンなどを調べて見ました。

まずは「スタミナラーメン」です。さいたま観光国際協会のサイトによると、醤油味のスープに、ニラ、挽肉、豆板醤を入れた「ピリ辛」の餡かけラーメン。さいたま男子のソウルフードとのことです。

さいたま市では、合併前の旧市時代から『浦和の娘娘』や『大宮の漫々亭』各店において、学生やサラリーマンに絶大な人気を誇ってきたそうです。

また「豆腐ラーメン」も有名です。さいたま観光国際協会のサイトによると、醤油味のスープに、豆腐と挽肉の餡かけが麺のうえにのっているラーメン。「さっぱり」とした味で、埼玉B級ご当地グルメ王第2回大会で優勝、 第3回大会で準優勝、第4回大会で優勝を果たしています。

一方、株式会社ハイデイ日高はさいたま市大宮区に本社を置く東証プライム上場企業で、「日高屋」を展開しています。さいたま市では、駅前で、日高屋が目に飛び込んでくることが多いですね。

最後にさいたま市の麺類への支出額を紹介します。

総務省が今年2月に発表した「家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(2019年~2021年」の「外食」を見ますと、さいたま市は、うどん・そば(山田うどんも多い!)を筆頭に、麺全般への支出額が全国平均よりも高くなっていることがわかります。

(参考)「家計調査(二人以上の世帯) 品目別都道府県庁所在市及び政令指定都市ランキング(2019年~2021年)

22時以降も食べられるオススメ3店

1、葱次郎(さいたま市大宮区)

葱次郎

営業時間は11:00~24:00、夜10時以降入店可で年中無休。

トッピングの焦がしネギがウリのラーメン店。あっさりした醤油ベースにネギの風味が溶け込んだコクのある醤油ラーメンなどが人気。サイドメニューも豊富です。

埼玉の大宮駅西口から徒歩10分ほどの場所にあります。

【店舗詳細】
住所/ さいたま市大宮区桜木町2-331
電話/048-645-3711
営業時間/11:00〜24:00
定休日/無休
座席/12席(カウンターのみ)
カード/不可
喫煙/不可
駐車場/なし(近くにコインパーピング)
メニュー(一部)/醤油らーめん 700円、豚骨らーめん 700円、味噌らーめん 700円など
食べログ/https://tabelog.com/saitama/A1101/A110101/11031408/

 

2、つばめ軒(浦和区)

つばめ軒

営業は、11:30〜AM4:00まで深夜営業(※スープが切れ次第閉店となります)。

本格的な九州ラーメンを、埼玉に居ながらにして味わえる人気のラーメン店です。店内はL字のカウンターのみで11席。

場所は北浦和駅西口から徒歩4分ほどです。

【店舗詳細】
住所/ さいたま市浦和区常盤9-20-8
電話/048-832-6857
営業時間/11:00〜15:00、18:00〜翌1:00
定休日/無休
座席/16席(カウンター8席、テーブル8席=4人卓が2つ)
カード/不可
喫煙/不可
駐車場/なし(近くにコインパーキングあり)
メニュー(一部)/らーめん 750円、チャーシューめん 1000円、つけ麺 920円など
食べログ/https://tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11020116/

 

3、鶏そば 一瑳(浦和区)

鶏そば 一瑳

豚を一切使わない鶏だけをふんだんに使用したラーメンなどが人気です。

浦和駅西口の再開発事業の立ち退きにより閉店しましたが、場所を浦和駅東口に移し、2022年5月に新たにオープン。

場所は浦和駅東口から徒歩4分ほどです。

【店舗詳細】
住所/さいたま市浦和区東高砂町6-1
電話/-
営業時間/11:00~15:00(L.O.14:45)、18:00~翌1:00(L.O.翌0:45)
定休日/無休
座席/11席(カウンターのみ)
カード/不可
喫煙/不可
駐車場/なし(近くにコインパーピング)
メニュー(一部)/あっさり鶏そば 750円、濃厚鶏そば 850円など
食べログ/ https://tabelog.com/saitama/A1101/A110102/11057532/

 

まとめ

今回は22時以降も食べられるお店3店を紹介しましたが、人口130万人以上を抱えるmさいたま市にはまだまだ人気ラーメンがあります。ぜひさいたま市のラーメンを一つでも多く満喫してほしいですね。

グルメ(さいたま市)
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • 【さいたま市の夜空にも!】今日は中秋の名月です

この記事を書いた人

saitama.repoのアバター saitama.repo

関連記事

  • 【さいたま市大宮区】焼肉と酒が進むこだわり料理の「焼肉居酒屋おにやんま 大宮店」がさいたま市大宮区に12月6日オープン
    2022年12月5日
  • 【さいたま市】ハワイアンテイストなオシャレカフェ「Eggs ’n Things さいたま新都心店」
    2022年11月25日
  • 【さいたま市】結婚式場「アートグレイス大宮璃宮」内にある「四季庭 カフェ&レストラン」
    2022年11月24日
  • 【寒い季節の定番】日高屋に 「チゲ味噌ラーメン」が先月26日に期間限定で登場
    2022年11月3日
  • 【埼玉・大宮】アートのように美しい「クリスマスディナー」を限定販売!希少なフォアグラ、キャビア、トリュフの世界三大珍味や国産牛など豪華食材を使用
    2022年11月1日
  • 明治十九年創業 さいたま市の老舗 川魚料理店 「うらわのうなぎ 萬店(まんだな)」が、冷凍自動販売機にて24時間販売中の「鰻重」を子ども食堂に寄贈
    2022年10月22日
  • 《大宮店限定》10/10(祝)は「TONTONの日」!1日限定のスペシャルイベントを開催!
    2022年10月9日
  • 「埼玉地酒吞み比べセット2000」の発売および「吞み比べセット完成披露試飲会開催のお知らせ 埼玉県酒造組合
    2022年10月8日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


いっしー
ライター
さいたま市生まれ。
2006年までさいたま市・戸田市に住んでいました。
その後、出身地である新潟に引っ越して議員をやったり、にいがた経済新聞を立ち上げたりしましたが、2022年夏戸田市に再び移り住みました。
つっちー
ライター
新潟市東区生まれ。
大学卒業まで新潟市で過ごし、就職でさいたま市に移住し10年ほど過ごしてます。
現在は仕事の関係上、さいたまと地元新潟を往復する日々を過ごしています。

カテゴリー

  • イベント
  • グルメ(さいたま市)
  • グルメ(戸田市)
  • グルメ(蕨市)
  • 企業関係
  • 建設中
  • 未分類
  • 街ネタ
  • 開店・閉店

© さいたまレポ.

目次