社会調査研究センター(さいたま市桜区)は、11月19日から20日にかけ、NTTドコモと共同開発したインターネット調査「dサーベイ」による全国世論調査を実施しました。岸田内閣の支持率は前回の10月調査(26%)から横ばいの27%で、全世代で不支持率が支持率を上回る状況が続いています。一方、マスク着用についての考え方や、閣僚のスキャンダルへの評価には、顕著な年代差が見られました。
回答者数は、3,069人でした。
dサーベイとは
「dサーベイ」とは、NTTドコモのプレミアパネルを活用するWeb(インターネット)調査です。プレミアパネルは、NTTドコモの「dポイントクラブ」会員のうち、パーソナルデータの第三者提供を許諾したスマートフォン・ユーザーで、NTTドコモ以外のユーザーも含まれます。
社会調査研究センターとNTTドコモが共同開発した「dサーベイ」により、全国の18歳以上の約6,000万人を母集団とした、完全なランダムサンプリング(無作為抽出)調査が実施できるようになりました。
社会調査研究センターでは、すでに、2021年衆院選や2022年参院選をはじめ、各種の選挙で「dサーベイ」による情勢調査を実施し、その精度を立証し続けてきました。22年10月から、内閣支持率などを検出する世論調査も「dサーベイ」に切り替え、「SSRC全国世論調査」として定例実施しています。
岸田内閣支持率26%、不支持率59%、「早く辞めてほしい」は37%
「dサーベイ」による、2回目のSSRC全国世論調査での岸田内閣支持率は27%(10月=26%)、不支持率は59%(同62%)となりました。支持は1ポイント増、不支持が3ポイント減でしたが、不支持率が支持率を大きく上回る傾向に変化はありません。
下の表は、年齢別の内閣支持率・不支持率を示しています。支持に関して、18~29歳の最若年層の比率が下がったことで「若低-老高」型がやや顕著になったものの、不支持については全年代とも6割前後の多数を占めており、フラットな形状の「ロスト・オール」状況が続いています。
ちなみに、今月の調査では、「岸田首相にいつまで首相を続けてほしいと思いますか」という質問を設定しました。回答結果は、「できるだけ長く続けてほしい」=13%、「再来年9月の自民党総裁任期まで」=29%、「早く辞めてほしい」=37%、「わからない」=19%となりました。
支持政党別の内閣支持率では、自民党支持者(全体で25%)でこそ60%を確保しているものの、支持政党なし層(同42%)での支持率は15%と、非常に厳しい評価が示されています。
下の表は、「コロナウィルス対策」、「ワクチンの無料接種」、「マスク着用」、「旧統一協会対応」などへの評価を、内閣支持層と不支持層とに分けて集計したものです。
「マスク着用」と閣僚スキャンダルへの評価で顕著な年代差
マスクの着用をどうするかに関しては、顕著な年齢差が存在します。全体の回答結果は、「これからも着用を続けたい」が62%、「そろそろ外す機会を増やしたい」が34%、「マスクはしていない」が1%でした。
「着用を続けたい」比率は右肩上がりの「若低-老高」型、「外す機会を増やしたい」は右肩下がりの「若高-老低」型と対照的な形状になりました。
なお閣僚の責任問題に関する評価(年齢別)は以下の表の通りです。
本調査の「質問と回答」は、https://ssrc.jp/blog_articles/2022111920.html で覧ることができます。
コメント