MENU
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
埼玉県さいたま市、戸田市などの地域情報サイトです。グルメ、イベント、開店・閉店などの街ネタを市民目線で発信していきます。
さいたまレポ
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
さいたまレポ
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
  1. ホーム
  2. 街ネタ
  3. 鉄道開業150年 開業当時のSLの汽笛を鳴らす 鉄道博物館

鉄道開業150年 開業当時のSLの汽笛を鳴らす 鉄道博物館

2022 10/15
街ネタ
2022年10月15日 2022年10月15日
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

日本で最初の鉄道が開業してから150年を迎え、さいたま市の鉄道博物館では開業当時に走っていた蒸気機関車の汽笛を特別に鳴らすイベントが開かれました。

さいたま市大宮区の鉄道博物館には、明治5年10月14日の日本で初めての鉄道の開業に向けてイギリスから輸入された「1号機関車」が展示されています。
14日は150年前に思いをはせてもらおうと、特別に「1号機関車」の汽笛を鳴らすイベントが開かれ、発車の合図に使われていた太鼓や鈴が鳴ったあと汽笛の甲高い大きな音が館内に響き渡りました。
このあと、博物館の担当者が「1号機関車」の歴史を解説し、歩いて一日かかった新橋と横浜の旅がわずか53分に短縮されたことや、運賃は最も安くて現在の5000円ほどと当時は列車が特別な乗り物だったことなどを紹介していました。
訪れた5歳の男の子は「『1号機関車』がかっこよかったです。汽笛が聞けてよかったです」と話していました。
この日に合わせて訪れたという20代の大学生の女性は「初めて汽笛を聞いたので感激しました。こんな音を聞いていたんだなと当時のことに思いをはせるいい機会になりました」と話していました。
このイベントは16日まで開かれます。

街ネタ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • 【大宮ぷらっと2022.10.9にOPEN!出店者も募集中!】さいたま市における交通と生活のサービスが融合する新しい地域の交流拠点
  • さいたま市がふるさと納税の魅力的な返礼品を募集中!

関連記事

  • 東岩槻駅周辺の大雨時に約1万7,900立方メートルの雨水を一時的に貯留できる施設が6月30日に供用開始したそうです
    2023年6月30日
  • 秋のイベントやお出かけに便利な臨時列車、大宮駅関係は?
    2023年8月24日
  • 埼玉県川越市からJリーグを目指す「COEDO KAWAGOE F.C」、川越名物”芋そうめん”が味わえる甘味茶房かすがと2022シーズンのクラブパートナー契約を締結
    2022年11月18日
  • 埼玉県は「県受診・相談センター」と「県民サポートセンター」を統合し「埼玉県コロナ総合相談センター」を21日に開設します
    2023年4月18日
  • 街の幸福度(自治体)トップは、3年連続で比企郡鳩山町で、唯一偏差値80台の極めて高い評価を得ています。2位は2年連続でさいたま市浦和区
    2023年9月6日
  • さいたま市「与野公園」の指定管理がタート、ベーカリーカフェの整備・運営やパークセンター<展望デッキ・トイレ>、遊具などの整備・管理を行っていきます
    2024年4月1日
  • 創業50周年記念期間限定メニュー「日高ちゃんぽん」、在庫が終了した店舗より順次販売終了!
    2023年4月17日
  • 「羽田空港アクセス線(仮称)の「東山手ルート」が来月着工、2031年度に完成すると、大宮〜羽田空港の直通運転が実現します
    2023年5月7日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


さちお
レポーター
のりゆき
レポーター

カテゴリー

  • さいたま市の企業
  • その他(さいたま・戸田・蕨)
  • その他(埼玉県全域)
  • イベント
  • グルメ
  • 企業関係
  • 埼玉発の飲食チェーン
  • 建設中
  • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
  • 街ネタ
  • 開店・閉店

© さいたまレポ.

目次