MENU
  • ホームページ
  • カテゴリ別情報
    • 街ネタ
    • イベント
    • 建設中
    • 企業関係
    • 開店・閉店
    • グルメ(さいたま市)
    • グルメ(戸田市)
    • グルメ(蕨市)
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • お問い合わせ
埼玉県さいたま市、戸田市などの地域情報サイトです。グルメ、イベント、開店・閉店などの街ネタを市民目線で発信していきます。
さいたまレポ
  • ホームページ
  • カテゴリ別情報
    • 街ネタ
    • イベント
    • 建設中
    • 企業関係
    • 開店・閉店
    • グルメ(さいたま市)
    • グルメ(戸田市)
    • グルメ(蕨市)
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • お問い合わせ
さいたまレポ
  • ホームページ
  • カテゴリ別情報
    • 街ネタ
    • イベント
    • 建設中
    • 企業関係
    • 開店・閉店
    • グルメ(さいたま市)
    • グルメ(戸田市)
    • グルメ(蕨市)
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • お問い合わせ
  1. ホーム
  2. 街ネタ
  3. 「団地キッチン」田島(さいたま市桜区)のシェアキッチン利用会員の募集を開始

「団地キッチン」田島(さいたま市桜区)のシェアキッチン利用会員の募集を開始

2022 12/26
街ネタ
2022年12月26日 2022年12月26日
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

シェアキッチン1

日本総合住生活株式会社(東京都、JS)は26日、今年8月30日に運営を開始した「団地キッチン」 田島(さいたま市桜区田島)のシェアキッチン利用会員の募集を開始しました。

「団地キッチン」田島は、「食」をテーマにしたコミュニティ拠点として、日常の憩いの場となるカフェだけでなく、JSオリジナルクラフトビールを醸造するブルワリー、多様なニーズに対応するシェアキッチンを備えた複合施設となっています。

募集を開始するシェアキッチンは「いえの味を、まちの味へ」をコンセプトにしており、料理教室やワークショップなどの開催ができる「イベント用キッチン」(シェアキッチン1)、お菓子やパンなどの製造販売が可能な「菓子製造業許可対応キッチン」(シェアキッチン2)、青果の加工品やおかず・お弁当などの製造販売が可能な「そうざい製造業許可対応キッチン」(シェアキッチン3)の3つのタイプがあります。

このたび、第1次の利用会員募集によりシェアキッチンが本格オープンしますと、カフェ・ブルワリーと合わせて団地キッチンの3機能が揃って稼働することになります。

【関連サイト】
https://danchi-kitchen.com/

シェアキッチン2

シェアキッチン3

街ネタ
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
  • JR大宮駅構内のエキュート大宮(さいたま市大宮区)に、しろえび米菓専門「SHIRO SASARAYA」のポップアップストアがオープン、来年1月9日まで
  • 埼玉県戸田市の市立芦原小学校の教室棟(含給食調理場)増築等工事が進んでいます

この記事を書いた人

saitama.repoのアバター saitama.repo

関連記事

  • 新年度も宜しくお願いします!
    2023年4月1日
  • 北戸田駅前(埼玉県戸田市)の建物解体工事が終了しました
    2023年3月31日
  • 大宮駅新潟行きの上越新幹線に乗車、所要時間は1時間7分!
    2023年3月26日
  • 埼玉県住宅供給公社(さいたま市浦和区)の公社賃貸住宅「与野本町ハイツ」(さいたま市中央区)に蓄電池を設置
    2022年12月27日
  • さいたま市ホームーページで一足早く新年の挨拶が掲載されています
    2022年12月25日
  • 埼玉県戸田市の「三軒協定」、お隣さんと一緒に行うイルミネーションにも使えます!
    2022年12月25日
  • アニメツーリズム協会の「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2023年版)」に「さよなら私のクラマー」の舞台となった埼玉県蕨市が認定
    2022年12月22日
  • 埼玉県での暮らしを楽しむためのフリーマガジン CHINTAI「街ドキ」最新号が発行、さいたま市のレトロ特集などを掲載
    2022年12月22日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


いっしー
ライター
さいたま市生まれ。
2006年までさいたま市・戸田市に住んでいました。
その後、出身地である新潟に引っ越して議員をやったり、にいがた経済新聞を立ち上げたりしましたが、2022年夏戸田市に再び移り住みました。
つっちー
ライター
新潟市東区生まれ。
大学卒業まで新潟市で過ごし、就職でさいたま市に移住し10年ほど過ごしてます。
現在は仕事の関係上、さいたまと地元新潟を往復する日々を過ごしています。

カテゴリー

  • イベント
  • グルメ(さいたま市)
  • グルメ(戸田市)
  • グルメ(蕨市)
  • 企業関係
  • 建設中
  • 未分類
  • 街ネタ
  • 開店・閉店

© さいたまレポ.

目次