MENU
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
埼玉県さいたま市、戸田市などの地域情報サイトです。グルメ、イベント、開店・閉店などの街ネタを市民目線で発信していきます。
さいたまレポ
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
さいたまレポ
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
  1. ホーム
  2. 街ネタ
  3. 10月から埼玉県庁食堂に「特製サステナブルメニュー」が登場します

10月から埼玉県庁食堂に「特製サステナブルメニュー」が登場します

2023 9/29
街ネタ
2023年9月29日 2023年9月29日
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

埼玉県産茄子とピーマンのまるごと炒め(小鉢)

10月は食品ロス削減月間のようですが、埼玉県は、味の素株式会社と連携して10月から県庁第一職員食堂・第二職員食堂で、食品ロス削減対策にもつながる特製サステナブルメニューを提供します。

第一職員食堂では、普段は捨てていたナスのヘタ、ピーマンのヘタ・種までおいしく調理した「埼玉県産茄子とピーマンのまるごと炒め(小鉢)」を提供。第二職員食堂では、普段は捨てていた人参の皮、ピーマンのヘタ・種までおいしく調理した「まるごと野菜のキーマカレー」を提供(仕入れの状況により変更の可能性あり)。

食品ロスの削減のため第一職員食堂・第二職員食堂では、小盛りメニューの提供なども実施しています(彩の国エコぐるめ協力店)。さらに味の素作成の家庭用食品ロス削減レシピも食堂で配布します。

実施期間は、第一職員食堂が10月12日から開始し、毎月2回を予定。第二職員食堂が10月5日から開始し、10月は週1回を予定。

県庁食堂は、県民の皆様や来庁者も広く利用でき、営業時間は月~金曜日(祝日・年末年始を除く)11時30分~13時00分。

埼玉県では、SDGsの推進及び食品ロス削減の推進を掲げているそうです。

埼玉県庁食堂コラボレーション 特設レシピページ

https://t-recipe.aji-promotion.com/APT_514rqzs3.pdf

埼玉県における食品ロスの削減について

https://www.pref.saitama.lg.jp/kurashi/gomi/genryoka/shyokuhin-loss/index.html

埼玉県におけるSDGsの推進について

https://www.pref.saitama.lg.jp/a0102/sdgs/saitama-sdgs.html

「TOO GOOD TO WASTE~捨てたもんじゃない!」味の素株式会社

AJINOMOTO PARK
「捨てたもんじゃない!~TOO GOOD TO WASTE」|【味の素パーク】たべる楽しさを、もっと 味の素グループのフードロス削減に向けた、レシピやアイデア、取り組みなどをご紹介しています。合言葉は、「捨てたもんじゃない!」限りある食資源を最大限に活かしきり、...
まるごと野菜のキーマカレー
街ネタ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • “鉄道のまち”大宮地区全体の活性化を目指す「大宮えきフェス by 大宮駅RENKETSU祭」を10月9日から29日まで開催されます
  • けやきひろば(さいたま市中央区)の芝生広場で10月17日には14時30分から「お披露目会」が計画中?

関連記事

  • けやきひろば(さいたま市中央区)の芝生広場で10月17日には14時30分から「お披露目会」が計画中?
    2023年9月29日
  • 自動車専用道路「新大宮上尾道路」建設予定地付近であるさいたま市大宮区三橋2丁目の様子です
    2023年5月22日
  • さいたま市西区役所において、相談業務における「AI相談パートナー」の有効性についての実証が始まりました
    2023年9月14日
  • 沖縄県恩納村から「goood gelato」が埼玉県に初上陸! 浦和PARCOにて7月1日から7月12日の期間限定で出店します
    2023年6月21日
  • アニメツーリズム協会の「訪れてみたい日本のアニメ聖地88(2023年版)」に「さよなら私のクラマー」の舞台となった埼玉県蕨市が認定
    2022年12月22日
  • 埼玉県が、「企業等における省エネ・再エネ活用設備導入補助金」の申請を受け付けています
    2023年9月20日
  • 【さいたま市は2位】「空室あり」の老人ホームが多い地域ランキング (2022年9月首都圏編)
    2022年9月11日
  • 埼玉県広報紙「彩の国だより」12月号で「本当に『ダさいたま』!?」と題し、紙上討論会を開くそうです
    2023年10月20日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


さちお
レポーター
のりゆき
レポーター

カテゴリー

  • さいたま市の企業
  • その他(さいたま・戸田・蕨)
  • その他(埼玉県全域)
  • イベント
  • グルメ
  • 企業関係
  • 埼玉発の飲食チェーン
  • 建設中
  • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
  • 街ネタ
  • 開店・閉店

© さいたまレポ.

目次