MENU
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
埼玉県さいたま市、戸田市などの地域情報サイトです。グルメ、イベント、開店・閉店などの街ネタを市民目線で発信していきます。
さいたまレポ
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
さいたまレポ
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
  1. ホーム
  2. 街ネタ
  3. 大宮駅グランドセントラルステーション化構想のグランドセントラル駅は世界的に有名な駅ですが、大宮はそんな駅を目指しているのでしょうか?

大宮駅グランドセントラルステーション化構想のグランドセントラル駅は世界的に有名な駅ですが、大宮はそんな駅を目指しているのでしょうか?

2023 4/11
街ネタ
2023年4月11日 2023年4月11日
このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

さいたま市ホームページ(大宮グランドセントラルステーション化構想のページ)より

北海道、東北、秋田、山形、上越、北陸新幹線が乗り入れ、東日本の玄関口と言われる大宮駅(さいたま市大宮区)の乗り入れ路線数は東京駅に次いで全国2位。JR東管内の1日平均の乗車人員としては新宿、池袋、横浜、東京、渋谷、品川に次いで7番目です。駅周辺も西口を中心に大規模再開発が相次いでいます。

そうした中、注目を集めているのが、「大宮駅グランドセントラルステーション構想」です。駅の改良計画として、大宮駅北側に東西通路の整備、東武大宮駅などの鉄道機能の増強などのほか、東口で交通広場の整備や「大門一丁目中地区」、「南地区」、「西地区N街区」など東口方面で大規模再開発などが行われるようです。

この目的は「東京一極集中に伴う災害リスクの軽減」「より洗練された首都圏の構築」などです。

さいたま市では昨年2月、大宮駅グランドセントラルステーション化構想の具体化を検討するまちづくり調整会議に東口駅前広場の区域案を提示し、了承を得ました。

さらに2023年度に「南地区」と「中地区」の再開発事業の都市計画決定を目指す方針が打ち出されるなど実現に向けて動き始めています。

ところで、大宮駅グランドセントラルステーション構想の名前にあるグランドセントラル駅とはニューヨーク・マンハッタンにある世界的にも有名な駅ですね。

ウィキペディアによりますとマンハッタン島は、面積58.8平方キロメートル、人口は160万人程度。ワン・ワールド・トレード・センター、エンパイア・ステート・ビルディングなどをはじめとする高層ビルがウォール街、ミッドタウンを中心に密集する世界屈指の都市です。

では、「大宮駅グランドセントラルステーション構想」を進めるさいたま市もマンハッタンを目指しているのでしょうか?

さいたま市ホームページ(大宮グランドセントラルステーション化構想のページ)より

その答えらしいものが、平成27年9月7日のさいたま市議会定例会の議員の質問の中にありました。

議員「大宮駅グランドセントラルステーションをネットで調べますと、ニューヨークマンハッタンの大きなターミナル駅が出てきます。大宮駅がどうなるかイメージが全然湧きませんでしたが、その後イメージとしては品川駅だということがわかり、少し理解できたような気がしました…」

その品川駅では駅周辺の泉岳寺駅・高輪ゲートウェイ駅から品川駅のエリアで大規模開発プロジェクトが進んでいます。

上記の通り、品川に次いでR東管内の1日平均の乗車人員が多い大宮駅。その数字にふさわしい駅周辺に整備していくということらしいですね。

街ネタ

この記事が気に入ったら
いいねしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • お持ち帰り鮨専門店「京樽」の“冷凍鮨自販機”が「スシロー大宮店」「スシロー春日部店」に登場!
  • しまむらが「FIBER DRY(ファイバードライ)」のメンズポロシャツが4月12日に発売します

関連記事

  • 【公共施設の跡地】旧大宮区役所や旧大宮図書館などはどうなっているの?
    2022年9月19日
  • 【温室効果ガスの排出を2割以上抑制】埼玉県戸田市が「花火」と「サクラソウ」をデザインした「戸田市推奨ごみ袋」を導入しました
    2022年9月21日
  • 一時的に撤去されていた氷川神社(さいたま市)の一ノ鳥居が復活していました
    2023年4月12日
  • 6月から「桜環境センター」(さいたま市桜区)で廃棄物を処理する際に発生する電力を、さいたま市本庁舎などに供給
    2023年5月30日
  • 【地域の皆さんの意見も反映】北戸田駅前にある噴水公園(埼玉県戸田市)
    2022年9月23日
  • 埼玉県戸田市が公園のにぎわいづくりのための活用主体者を募集中
    2022年11月20日
  • 武蔵一宮氷川神社境内及び参道周辺では「十日市」が行われていて、多くの人々で賑わっています
    2023年12月10日
  • 埼玉県の銘菓「十万石まんじゅう」コラボした「10万ゴールドまんじゅう」が、埼玉西武ライオンズと「ドラゴンクエストウォーク」のコラボ試合などで販売されるそうです
    2023年7月16日

コメント

コメントする コメントをキャンセル

CAPTCHA


さちお
レポーター
のりゆき
レポーター

カテゴリー

  • さいたま市の企業
  • その他(さいたま・戸田・蕨)
  • その他(埼玉県全域)
  • イベント
  • グルメ
  • 企業関係
  • 埼玉発の飲食チェーン
  • 建設中
  • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
  • 街ネタ
  • 開店・閉店

© さいたまレポ.

目次