MENU
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
埼玉県さいたま市、戸田市などの地域情報サイトです。グルメ、イベント、開店・閉店などの街ネタを市民目線で発信していきます。
さいたまレポ
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
さいたまレポ
  • ホーム
  • お問い合わせメールアドレス
  • 運営者について
  • プライバシーポリシー
  • カテゴリー
    • 開店・閉店
    • 街ネタ
    • 建設中
    • イベント
    • 埼玉発の飲食チェーン
    • グルメ
    • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
    • 企業関係
    • さいたま市の企業
    • その他(さいたま・戸田・蕨)
  1. ホーム
  2. 運営者について

運営者について

このエントリーをはてなブックマークに追加
Tweet
Pocket

さいたま市役所(提供:さいたま市)

Contents

  • 1 概要
    • 1.1 ミッション
    • 1.2 事業内容
    • 1.3 住所
    • 1.4 営業時間
    • 1.5 メールアドレス
    • 1.6 運営サイト
  • 2 メンバー
  • 3 沿革
    • 3.1 2022年
    • 3.2 2023年

目次

  • 概要
    • ミッション
    • 事業内容
    • 住所
    • 営業時間
    • メールアドレス
    • 運営サイト
  • メンバー
  • 沿革
    • 2022年
    • 2023年

概要

ミッション


1、さいたま市と戸田市、蕨市の良いところを発信して知ってもらう!

↓

さいたま市のキャッチフレーズ「はのびのびシティさいたま市」ですが、県外から移り住んだ身としても、このキャッチフレーズ通り、さいたま市などは実際に住みやすいですね。戸田市や蕨市も(氏の面積が小さいこともあり)人口的に膨れ上がっておらず、コミュニティとしてはまとまり感があると思います。

一方で、都市としても基盤があり、潜在力もかなり高いです。

2、必ず将来起こる大災害(地震や富士山噴火など)が東京・横浜などで起こった時に、大宮周辺(あるいは以北)が代替機能を担える都市であることを発信する。

↓

・昔から盛んな麺といえば、東京はそば、埼玉はうどん(あくまでイメージです)

・昔から魚といえば、東京は寿司、埼玉はうなぎ(江戸前寿司などという言葉から連想するあくまでイメージです)

・数十年前、子供の頃に習った「太平洋ベルト地帯」、そして少し前まで盛んに言われたインバウンド観光客の「ゴールデンルート」(東京〜富士山〜京都・大阪)とも埼玉は一線を画します。

埼玉県外出身の立場(今は埼玉県民)から見ると、埼玉は首都圏の主要自治体でありながら独自性がある気がしますね。

しかし、首都圏の中での埼玉の最も大きな特色は、関東大震災以降、多くの芸術家(特に画家、彫刻家)が旧浦和市周辺に移住したことです。つまり、大きな揺れはあったものの大きな被害を免がれ、その後発展を遂げたことです。

富士山噴火に関しても、内閣府の「降灰シミュレーションのパラメータと計算結果」を見ると、埼玉県(さいたま市)は大きな被害がなさそうです。

https://www.bousai.go.jp/kazan/kouikikouhaiworking/pdf/syutoshiryo_01.pdf

かなりの都市基盤を持つさいたま市は、企業が事業継続計画(BCP)を構築する上で、大きな注目を集める都市であると思います(空港はありませんが、新幹線を使えば、東日本の空港は近いです。また北陸新幹線が全線開通した暁には、関西方面へのアクセスも確保できます)。

事業内容

さいたまレポの運営

住所

埼玉県戸田市新曽(北戸田駅付近)

営業時間

不定期

メールアドレス

kenishizuk@gmail.com

運営サイト

さいたまレポ

YouTube

メンバー

2006年までさいたま市もしくは戸田市に住んでいました。その後、出身地である新潟に引っ越して議員をやったり、にいがた経済新聞を立ち上げたりしましたが、2022年8月27日、戸田市に再び移り住みました。

沿革

2022年

09月   地域情報サイト「さいたまレポ」の運営をスタート
11月     SEO記事の制作業務をスタート
11月     Googleニュースへの配信スタート

2023年

01月   活動を一時中断

04月   活動を再開

石塚健
レポーター
2006年まで業界紙の記者などをしながら、さいたま市や戸田市に住んでいました。
その後、出身地である新潟に引っ越して議員をやったり、にいがた経済新聞を立ち上げたりしましたが、2022年夏戸田市に再び移り住みました。
つっちー
レポーター
新潟市東区生まれ。
大学卒業まで新潟市で過ごし、就職でさいたま市に移住し10年ほど過ごしてます。
現在は仕事の関係上、さいたまと地元新潟を往復する日々を過ごしています。

カテゴリー

  • さいたま市の企業
  • その他(さいたま・戸田・蕨)
  • その他(埼玉県全域)
  • イベント
  • グルメ
  • 企業関係
  • 埼玉発の飲食チェーン
  • 建設中
  • 東日本ゆかりの飲食店in大宮周辺
  • 街ネタ
  • 開店・閉店

© さいたまレポ.